赤門の寺 法蔵寺

お知らせ

ブッダってなに?~涅槃(ねはん)会~
2月もあっという間に下旬になりました。
ほんとに早いものです。

前にもお話ししましたが、
法蔵寺では2月の節分はやっていませんので
境内は今月、とっても静かです。



先日は大変すごい雪が降りましたね。
2週連続で、しかも週末に降ったので
いろんな方に影響が出たのではないでしょうか。

法蔵寺も静かな2月とはいえ、
ご法事を予定されている方もいらっしゃったので
雪かきに追われました(^^;

玄関までの道は何とか出来たのですが
問題は坂道・・・・・

法蔵寺はここに雪があると
出るも入るも出来ません。

人力ではとても出来ない程の雪だったので
忙しいところ無理を言って
業者さんに重機でよけてもらいました(^^;

本当にご協力ありがとうございました!!


↑↑ 本堂の前に大きなつららが・・・・お気を付け下さい!



さて、2月は節分ばかりではありません。

仏教で2月は
お釈迦(しゃか)様の「涅槃会(ねはんえ)」があります。

お釈迦様が、
インドで、沙羅双樹の下でお亡くなりになったのが2月です。

仏教を伝えてくれたお釈迦様。
全国のお寺、宗派を問わず
その時の無くなるときの様子の「涅槃図(ねはんず)」を掛けることで称えます。


↑↑↑ 法蔵寺の涅槃図です。大きいので掛けるのが大変です(^^;


お釈迦様の話になったので
ちょっと仏教のおさらい?をしてみますと、

仏教のほかの宗教と大きく違うところは、
誰かの指示、指図、ルールを守れ!というもので無い ことです。

ではどういうものか・・・・

水が高いところから低いところへ流れ、
物が高いところから低いところに落ち、
紙に火を付ければ燃える

これらは自然として当たり前です。

仏教は、
このあたりまえと同じ事を言っているんですね。

良い行いをすると良いことがある。
人に優しくすれば、自分も優しくされる。
自分が施しをすれば、自分が困ったとき誰かが手をさしのべてくれる。
笑顔でいれば、自分にも笑顔をくれる。

などなど・・・

これが仏教です。



これはルールではありませんね。
自然の道理(どうり=真理)です。


他の宗教は、
創始者や教祖の言うことが聞かないと・・・・罰がきます。

大きく違いますね。


この自然の流れ、摂理(せつり=道理)を悟った人のことを

ブッダ(漢字で仏陀)

といい、お釈迦様がその代表なのです。

仏さん、は個人名ではないんですね。




ちなみにいま映画で「ブッダ」がやってますね(^^)
ぜひ見てみて下さい。


↑↑ 手塚治虫さんの原作です。面白いです(^^)

まだまだ寒いですが
体に気をつけてお過ごし下さい(^^)




 

(2014.02.25)