法蔵寺境内のモミジは
日に日に赤くなっています。
↑だいぶ色付きました(^^)
法蔵寺に伝わる
十日十夜が今年も始まりました。
これから10日間
お勤めしてまいります。
朝晩に十夜法要を行います。
朝は7時、夜も7時からです。
いずれもお十夜独特の
法蔵寺流「双盤(そうばん)念仏」を行います。
法蔵寺に一子相伝で伝わる
特別な念仏です。
この法蔵寺流双盤念仏は
宗教研究の方々からの依頼で
伝統技術保存のために、
資料提供したこともある貴重な技法です。
↑ことしも十夜旗が立ちました。
一子相伝ですので、
法蔵寺にだけ残っていますが、
法蔵寺の下寺(したでら・法蔵寺縁のお寺)に
伝わっているところもあります。
きっと歴代の住職の中で
教えた方がいたのかもしれません・・・。
いずれにしても
10日間お念仏をお唱えします。
どなたでも参拝できますので、
ぜひ1度お参りになってください(^^)
さて、11月9日(日)は十夜大祭の日です。
13時より、本堂において
十夜大法要を行います。
法要の中で
百万遍大数珠(ひゃくまんべんおおじゅず)繰り
を行います。
無病息災、諸願成就の祈願です。
参列者みなさんにより大きなお数珠を
念仏をお唱えしながらまわします。
こちらもぜひ参加してください。
境内では
法蔵寺十夜名物
けんちん汁、アズキ粥(かゆ)のおふるまい(無料)があります。
↑おいしく食べています!
法蔵寺のアズキ粥を食べると
風邪をひかないと
昔から言われています。
どなたでも召し上がれますので
お気軽にどうぞ!
法蔵寺ご縁の檀信徒の皆様対象になりますが
新米奉納と十夜志納は
境内に特設テントを用意しますので
そちらで受付をすませ、
お札とお供物をお受け下さい。
受付は12時から行っています。
↑紅葉は長く楽しめます(^^)
多くの方のお参りをお待ちしています(^^)
(2014.11.06)